top of page
少年野球チーム 上安松ファイターズ

チーム紹介

上安松ファイターズは、1973年(昭和48年)に前身である「さかえファイターズ」が結成され、その後、「所沢レインボーズ」と「所沢スターズ」との合併を経て1997年(平成9)年に所沢上安松ファイターズとなり現在に至ります。約50年以上の歴史と伝統のあるチームですが、今の時代に合わせた、選手を主体としたチーム運営を行っています。

理念

全ての団員が「明るく、素直に、真面目に」
野球に取り組める活動を目指します。

あかるく・・・陽気、快活、朗らか、元気、前向きに

すなおに・・・素朴、無邪気、正直、純粋に

まじめに・・・一生懸命、我慢強く、ひたむきに

活動目的

野球を通して身体を鍛え協調性と思いやりの心を養う

「挨拶」・・・・誰に対しても挨拶ができる選手
「まじめに」・・何事にもまじめに取り組み、
        物事を最後までやり遂げられる選手
「素直に」・・・素直な心と向上心を持って野球に
        真摯に向き合う選手
「明るく」・・・明るく、前向きに、仲間を思いやる
        ことができる選手

ファイターズの活動では、野球を好きになり、そして野球を楽しみ、野球が上手になること
を目的にし、逞しい身体と強い心を育み青少年の「生きる力」を養う

活動方針

「野球から学ぶ」そして野球を長く続けられるように「心技体」の成長を育む活動を目指す

​所属

所沢市少年野球連盟

​活動拠点

所沢市立松井小学校グラウンド

〒359-0025 埼玉県所沢市上安松895

団員

6年生 5人
5年生 6人
4年生 9人
3年生 3人

2年生 2人

※ファイターズは、松井小学校および近隣小学校の男子・女子選手により構成されている。

​※2025年4月時点

2025年度 指導者一覧

代     表 武笠 伸雄
顧     問 泉田 和吉
総  監  督 河本 雅義
審判部長 山崎 和文

Aチーム
監 督 佐藤 徹也 
コーチ 山田 大輔
コーチ 滝川 治幸

コーチ 青田 和也

Bチーム
監 督 滝川 治幸
コーチ 青田 和也

コーチ 佐藤 徹也

コーチ 山田 大輔

Cチーム
コーチ 園田 陽介
コーチ 青田 和也

コーチ 清野 祐

​指導方針

子どもたちには、「野球を好きになってもらうこと」を第一に考え、そして、野球が楽しいと思ってもらえるように指導することを心掛けています。


野球の醍醐味は、打つ・投げる・捕る・走ることです。しかし、動作の一つひとつが非常に複雑で難しい特徴があります。


こういった現状からファイターズでは、色々な動作を身に付けるためにあらゆる練習方法を取り入れ、子どもたちが飽きることなく、そして一人ひとりに合わせた練習方法を提供しています。

例えば、鬼ごっこをすることにより、フットワークの習得につながり、また、鬼がタッチをする動作は、まさに野球でアウトにするための動作にも似ていることから、練習の中に多く取り入れたりしています。このように、身近な遊びや運動から野球に結びつけ、野球技能の習得を図るように指導していることもファイターズの特徴です。
 
学年が上がるにつれて、試合の機会を増やし、野球本来のゲームの中で打つ・投げる・捕る・走ることの愉しみと成功体験を通じて、中学校や高校、その先のステージに進み活躍できる選手を育成し輩出するように指導しています。

 

参加大会

所沢市東部連合会(春季・秋季)大会
朝日旗争奪所沢市少年野球連盟(春季・秋季)大会
よみうり杯争奪西武沿線少年野球大会
所沢市少年野球大会
読売フェニックスカップ争奪少年野球大会
山下杯親善少年野球大会
所沢市少年野球連盟ジュニア大会(春季・秋季)※4年生以下
ティーボール大会(春季・秋季)※4年生以下

​お問い合わせはこちらから

上安松ファイターズに興味がある方は、お気軽にお問い合わせください

お問い合わせありがとうございます!

    ​©TOKOROZAWA KAMIYASUMATSU FIGHTERS

    bottom of page