top of page
活動報告
上安松ファイターズの活動報告です。
公式戦、練習試合の結果や、球団イベントなどを掲載しています。


【Bチーム】東部春季大会B 決勝戦 vs 若松サンダーズさん
2025.7.26(sat) at 安松小学校 厳しい暑さの中で戦うことになった東部春季大会の決勝戦。 1回は均衡した戦いの中、2回の表に逆転をし、見事勝利!上ファイは優勝しました!! Bチームのみんな、おめでとう! チーム全員で勝ち取った勝利!...
4 日前


【Bチーム】東部大会B VSコスモ・シャークス連合さん
朝から熱風が吹く中、東部大会が行われました。 相手はコスモとシャークスの二チーム連合チーム。 相手方の父兄の方に「メンバーたくさんいていいですね✨」と言われました。 そうです。 上安松ファイターズは、AもBも自チームだけで試合ができるメンバーの揃った、絆の深いチームなのです...
7月20日


【Aチーム】東部春季大会A 決勝戦 VS所沢リトルライオンズさん
昨日の過ごしやすい気温から一転、蒸し暑くなった日曜日。 東部春季大会の決勝戦が行われました。 この試合でもバッティング好調な選手たち。 守備では固い守りでピッチャーを助けます。 そして、ファイターズ恒例の暑い日のベンチでの冷たいおしぼり。...
7月17日


【Aチーム】朝日旗春季大会二部決勝戦
2025.7.5(sat) at 航空公園記念野球場 朝日旗春季大会二部決勝戦vs林レッドスネークス様 いつもより早い、朝8時から試合スタート。 グラウンドに立つみんなの顔は、少し緊張しつつもやる気に満ちていました。...
7月8日


【Cチーム】練習試合 vs 明峰ブラックベアーズさん
急遽4年生以下の練習試合を行うことになり、Cチームで明峰小学校に行ってきました! 練習することは山ほどありますが、試合でしか学べない試合感を子供たちを大きく成長させます。 先週の公式戦に続いての試合を、4年~2年生軍団で頑張りました!...
6月28日


【Aチーム】第57回所沢市少年野球大会(市長杯)Aリーグ
風はあるものの、すでに夏本番のような、暑さを感じる日 朝 8時より航空記念公園野球場にて、市長杯の開会式が行われました。 出場チームが集まるこの開会式は毎年圧巻の景色です。 保護者も、下で整列する選手たちを誇らしい気持ちで見つめます。...
6月23日


【Cチーム】所沢市少年野球大会 vs 所沢南ビッキーズさん
Cチームとして、はじめての公式戦。 結果は惨敗!実力不足! この負けをどう次へ活かすのか? チームでも個人でも、それを考えて行動にすることが何よりも大事。 開会式での話でも合った通り 野球は、”非認知能力”を鍛えることができるスポーツ。...
6月22日


【Bチーム】西武沿線少年野球大会 vs 水富セネタースさん
西武沿線の2回戦。所沢中央小学校にて、水富セネタースさんとの対戦。 梅雨はどこへ?と思う真夏日模様。気温も30度を超えた暑さの中、試合はスタート。 結果は見事勝利!! これでブロック決勝進出!! 初回から打線が機能します!...
6月22日


【Cチーム】所沢市ティーボール大会
"笑顔あふれるティーボール大会" 2025.6.14(sat) at 和田小学校 Cチームとして初めての公式戦。まだ入団していない体験のメンバーや、1年生も参加しての大所帯2チーム登録で参加してきました! 【入団メンバー4,3年生】で構成されたCチーム、と【体験、1,2年生...
6月15日


【Aチーム】6月14日フェニックス杯vs所沢南ビッキーズ様
梅雨に入って初めての週末。 フェニックスカップ2戦目の相手は所沢南ビッキーズさん。 今日は監督不在の中、監督代行の元、監督に勝利の報告を出来るようチーム一丸となり気合いを入れて頑張ります。 ピッチャーが苦しい場面では『1人でやるな、みんないるんだから』と皆んなで全力で守りま...
6月14日


【Bチーム】朝日旗春季大会B vs 新所沢ツインズさん
2025.6.7(sat) at 狭山運動場 狭山湖のそばにある狭山運動場にて開催された朝日旗春季大会の2回戦。新所沢ツインズさんとの試合が行われました。 1点差にて惜敗…。その悔し涙が次への糧になるのか?それはみんな次第。いつもうまくいくことばかりじゃない。野球を通じての...
6月7日


【Cチーム】ティーボール体験会
2025.6.1(sun) at 松井小グラウンド 今日は4年生以下を対象としたティーボール体験会を開催しました。本来なら土日2日間の2開催を予定していましたが、あいにくの雨で土曜日が中止…日曜日は天気も回復して、たくさんの子供達が参加してくれました!...
6月1日


【Bチーム】西武沿線少年野球大会 vs 大東スポーツクラブさん
2025.5.25(sun) at 所沢中央小学校 所沢中央小学校のグラウンドを借りて、開催された西武沿線少年野球大会の初戦。負けたら終わりのトーナメント。Bリーグは59チームが参加するビッグトーナメント。頂点を目指した戦いがスタートした。 まずは結果から…見事、初戦突破!...
5月25日


【Aチーム】朝日旗春季大会 VS リトルライオンズさん
5月11日前日の雨で延期になっていた松井小学校の環境美化からスタートの1日です。 沢山の父母の方々代表、顧問もご参加いただき、いつも楽しく野球をさせてもらっている校庭に感謝の気持ちを込めて、清掃活動を行っていただきました。 皆さま暑い中本当にありがとうございます。...
5月12日


【Bチーム】朝日旗春季大会B vs 小手指ファイターズさん
2025年5月10日(土)東所沢小学校 小手指ファイターズ vs 上安松ファイターズ 前日の雨の影響で開始が午後からになった、朝日旗春季大会Bの初戦。待ちに待ったBチームの公式戦です。ジュニア大会で苦汁を飲んだ小手指ファイターズさんが相手。上安松ファイターズとしてどうしても...
5月10日


【Aチーム】東部春季大会 VS 柳瀬ジャイアンツさん&お父さんたち大活躍!夜の部
ゴールデンウィーク後半 5/4(日)若松小学校にて 柳瀬ジャイアンツさんとの 試合がありました 9-1で勝利! みんなよくがんばりました そして前日 5/3の夜は 我が上安松ファイターズパパさんチーム VS若松サンダースさんの指導者、保護者チーム の試合がありました!...
5月6日


【Aチーム】朝日旗春季大会
今日は、朝日旗春季大会Aリーグの第3試合目 (vs 柳瀬ジャイアンツ様) が行われました。 お天気にも恵まれ、さわやかな風が吹く中、前回試合の悔しさを晴らすように、選手たちは集中して試合に挑みました。 みんなで声を掛け合い、勝利を勝ち取ることが出来ました。...
4月29日


【Aチーム】朝日旗春季大会予選リーグA VS泉ホワイトイーグルスさん
今日も朝から練習し 校庭に礼 いってきまーす! 泉小学校の校庭にて 朝日旗春季大会 予選リーグA 2戦目 VS泉ホワイトイーグルスさんです 反省点の多い試合内容で 0-7 負けてしまいました 「厳しい試合展開のときこそ 仲間同士声を掛け合ってほしい その一言で...
4月26日


【Aチーム】東部春季大会 vs 若松サンダース様
昨日に引き続き、今日も午後から試合でした。 午前中、しっかり校庭で練習し、気持ちを集中させ、試合に挑みます! 円陣の中心で、メンバーたちの気持ちを鼓舞するよう声掛けをする、キャプテン。 皆もプレーで応えます! 昨日の悔しさをはらす様、子どもたちは、フルスイングで挑みました。...
4月20日
bottom of page